現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

カレンダー

2024年11月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

※赤字は休業日です

税理士の先生は必要?


以下のコンテンツは行政書士 小笠原事務所様の許可を経て転載したものです。会社設立なら…http://www.3999.jp


これまでは個人事業ということで、自分で帳簿をつけてきました。法人成りしたら税理士の先生に決算をやってもらう必要がありますか?     儲かっていない時はともかく、儲かってきたら何らかの専門家の助言は必要だと思います。少なくとも複式簿記による記帳と別表の記入などの最低限の知識がないと、決算書と確定申告書は難しいと思います。  各種コンサルタントサービスの中でも、まず必要で有益なサービスが税務関係です。私も最初は会計ソフトなどで自分でやっていたのですが、かなりでたらめな経理だったことは否定できません。だいいち、ツボをはずして漫然と経理をしてました。  はずしてはならないツボの中でも最重要なのは税務調査の時の対応です。税務調査は、プロの税務署員がさらに課税をしょうと狙い定めて来るわけですから、アマチュアの知識ではとても太刀打ちできません。プロ対アマ。負けは目に見えてますので、こちらもプロで対抗するのです。調査ではプロの税務署員が丸1日か2日かけて、大量の資料でも隅々まできっちりとチェックします。それこそ重箱の隅の隅までつつきますよ。いくつかチェックのツボがあるのです。相手にはノルマのようなものがあり、何とか手柄を立てようと、痛くない腹まで探られて、自分が悪いことをしている気分になるのです。これはまさに戦闘ですね。対抗しようとすれば膨大な税務知識と周到な準備と適切な応対が必要です。  とにかく対抗するためには、月々の記帳がしっかりしている必要があります。記帳といっても複式簿記は小遣い帳ではありませんので、会社に成った時の仕訳は難易度が格段に違うのです。  そういう意味ではしっかりとしたコンサルタントを付けて、社長さんは本業に専念するのがいいと思います。

当サイトについて | お問い合わせ | 特定商取引に関する表記 | プライバシーポリシー

Copyright © 2005-2014 ASIANDRUG-NATURAL All rights reserved.